AiQ流先取り学習で差をつける

幼小中高一貫コース

学校のテスト対策に加え、個別での苦手克服指導や先取り学習を行い、
お子様の学力を伸ばします。

ハイパー理系専門塾

  • POINT 01

    AiQ流先取り学習

    小学生のうちに中学校の範囲を、中学生のうちに高校の範囲を習得することを目標とした「先取り学習」を進めていきます。ただ進めていくだけの学習ではなく、お子様のペースに合わせ、得意分野を伸ばし、苦手分野を克服する指導を行っていきます。

  • POINT 02

    生徒に合ったプログラム構成

    生徒一人一人に合わせたカリキュラムを作成します。1:1でありながら、リーズナブルな料金でプロ講師がマンツーマン指導を行います!!

  • POINT 03

    AiQによる成績アップシステム

    生徒それぞれの強み、弱みを分析し最適な学習プログラムを組み立てますので、大きく成績を伸ばすことを可能にします。 長年の指導経験を持つ講師が作成する独自のテキストや厳選されたテキスト、問題集を用いて確実な理解と着実な成績アップを実現します。

基本カリキュラム

幼稚園・小学校から高校まで、エスカレーター進学のお子様におすすめのコースです。学校のテスト対策に加え、個別での苦手克服指導や先取り学習を行い、算数と数学はもちろん、理科(オプション)分野を医学部や難関理系学部受験に対応できるレベルまで完璧に仕上げていきます。また、本コースとは別の「プログラミングコース」と併せて受講いただくことで、プログラミング知識を他の科目に徹底的に応用し、より学習効率を上げることができます。
  • 算数・数学

    算数検定、数学検定、算数オリンピック、数学オリンピックなど、具体的な目標設定をし、モチベーションを維持しながら算数・数学の学習を進めていきます。 ご希望に応じて、数Ⅲまでの先取り学習や将来の受験に対応できる算数・数学の指導も行ってまいります。
  • 義務自習

    授業後の復習、学校の宿題、他の塾の宿題などの自習に取り組みます。ご家庭では集中できなかったり、すぐに質問が出来ない時でも、義務自習では「塾」をいう集中できる環境下でいつでも講師に質問をすることができます。質問に対して専門の講師がその場で丁寧にお答えすることで、学習効率を上げるだけでなく、生徒の自習する力も伸ばしていきます。

オプション科目

  • プログラミング

    キッズ向けスタートはMIT(マサチューセッツ工科大学)が開発した教育プログラム「スクラッチ」と、AiQオリジナルの教材を利用し、その後もUnityやPython、Javaなどの本格的なプログラミング言語を学習してスキルアップしていきます。
  • 理科(化学・物理)

  • 英語

    小学校3・4年生は「外国語活動」として必修化、5・6年制は「英語」として教科化しました。実用英語技能検定(英検)などの具体的な目標設定をし「読む、聴く、話す、書く」の4技能を伸ばしていきます!

無料体験のお申込み

お好きな日時に、お子様と体験レッスンにいらっしゃいませんか?
※1都3県(東京、神奈川、埼玉、千葉)に在住の方のみ無料となります。

  • 体験レッスン
    プログラミングコース/幼小中高一貫コース

    Scratchを用いたプログラミングコースの体験(40分)、算数の問題演習(10分)を行います。
    プログラミングでは、お子様のパソコン・プログラミング経験に応じて、「パソコン・プログラミング基礎コース」ではScratch上のキャラクターを動かすプログラミングを行い、「ゲーム制作基礎コース」では実際にゲーム制作を行います。
    算数の時間ではAiQ独自の算数テストを実施、解説を行います。

    ※幼小中高一貫コースの受講を検討されているお子様も、是非一度プログラミングコースの体験レッスンにお越しください。

まずはここから!無料体験受付中
お電話でのお問い合わせ
tel-icon 市ヶ谷
本部校
03-6910-0401
対応時間 10:00-18:00